鉄道会社の36%でベビーカーの事故、というニュース
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
36%でベビーカー事故、大都市圏の鉄道事業者 – MSN産経ニュース
子供がホームと電車の間に転落するなど深刻なケースもあり、事故手前の「ヒヤリ・ハット」事例を加えると86%と高率だった。
これ昨年末にも報じられた記憶があるんだけど、再び報道されたようで。3月目処のガイドライン策定前に周知徹底なのかな?
この手の話題になると必ず出てくる電車でのベビーカー是非論争。不毛なのであまり触れたくはないが、こんな反応も。
【社会】「一般客に配慮を呼びかけてほしい」との訴えも…ベビーカー事故、鉄道会社の4割で発生 国交省調査(2013-12-18 23:15:10) | 経済まとめ
だから 運賃二倍払えば
今まで以上にドヤ顔で乗れるでしょ?
なに甘えてるの
子連れの移動は自家用車かタクシー使えよ。その経済力がないなら産むな。
まあ、ネガティブな反応は今に始まったことじゃないし、ネガティブ意見を改めてこのブログで取り上げるのも大して意味はないんだけど、そういう反応をする人もいるというのは、常に心に留めておく必要はありますね。
事故の観点では、ホームと車両の間の隙間が広い路線はまだまだありますね。ベビーカーだけでなく車椅子でも大変。地下鉄は対策が進んでいる印象だけれど、JRは遅れている気が。
周囲の乗客との摩擦回避の観点では、ベビーカー専用車両作っちゃえばいいと思うんだけどね。女性専用車両導入時も喧々諤々の不毛な論争が起きたけど、なんだかんだ定着したんだから、時間経てば平気でしょう。若干割高にしても需要はあるだろう。
そもそも日本の出勤時間が短時間の期間に集中してるから殺人的に電車が混むんであって、フレックスタイム制度がもっと浸透して混雑緩和すれば、不毛な争いも減ると思う。
みんな、そんなに朝早くから職場行く必要ありますか?てか、在宅でも問題なくできる仕事も増えてますよね、それでも会社行きますか?
というわけで、ベビーカー論争というのは日本の労働スタイルの問題の縮図な気がしますね。。
Posted from するぷろ for iOS.