共働き育児世帯にオススメの家電三つ
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
ルンバとドラム式洗濯機以外からチョイスします
このタイトルだと、ハイハイ、どうせルンバとドラム式洗濯機でしょ、と思われる方が多いでしょうから、その二つ以外からチョイス。
どちらも我が家でも使っていて、もちろん便利なんですが、もはや殿堂入りということで。
電気ケトル
まずはこれ。電気ケトルの王様ティファールです。
母乳派のご家庭ではそこまで活躍しないかもしれませんが、ミルク派の方はぜひ購入すべきです。
特にまだ月齢が若く、夜中の授乳が必要なとき。
あらかじめ沸かしておいたお湯をポットで保温しておいてもよいのですが、そゆのってつい忘れがち。忘れたときは悲劇。
ギャン泣きする赤ちゃんをなだめながら、普通のポットでお湯がわく時間を待つのは永遠にも感じられるもの。
ティファールなら、あっという間に沸騰するので、赤ちゃんの負担も、親の負担も軽減です。
そう、ティファールならね。
フリーザーの大きめ冷蔵庫
オシャレで冷凍室が大きめといえば、こちらのハイアールさん。
冷凍食品のまとめ買いもOK 大容量135L冷凍室大容量135Lの大型冷凍室だから、冷凍食品のまとめ買いもOK。作り置き食材やアイスクリームなどもたっぷり保存することができます。
大きな冷凍室が必要なのは、もちろん離乳食のフリージングのため。始めたばかりの頃は量も少ないので気にならないのですが、後期になってくると、急激に一回のボリュームが増すので、冷凍室が離乳食で占領されていきます。
共働きだと、一週間ぶんをまとめ作りしてフリージングというパターンが多いかと思いますが、保管場所が少ないと料理のバリエーションも増えず、メニューが単調になりがち。
広めのものをオススメします。
ハードディスクレコーダー
この商品がAmazonランキング1位だったのでたまたま選んだだけです。お使いのテレビのメーカーに合わせてお選び下さい。
余談だけれど我が家は某S◯NYを使っていますが、出荷時のエラーがあって誤作動が多く、カスタマーセンターの対応も微妙で、なんだか悲しい思いをしました(ノw`*)
閑話休題。
ハードディスクレコーダーは、幼児向け番組を鬼録画するために使います。我が家の録画データは、いないいないばぁとおかあさんといっしょで埋め尽くされています。これにアンパンマンが加わり始めたら、容量が危ないかもしれません。。
テレビに育児させてはいけないとはよく言われますが、夕方保育園にお迎えに行き夕食の準備もろもろの、地獄の黙示録的なカオスの時間帯を乗り切るには、ゆうなちゃんやたくみおねえさんの力が必要です。
個人的には最近シャキーン!にハマってます。
シャキーン! – キッズワールド NHK Eテレ-こどもポータル
これ、ホント面白い。ちょっと早い時間ですが、まだ見ていない方はぜひ。懐かしのウゴウゴルーガを彷彿とさせるシュールな趣きです。
おわりに
というわけで、共働き育児世帯に便利な家電三つを選んでみました。
大型の冷蔵庫を買い換えるのは難しいですが、ティファールは手軽な値段ですので、特にオススメですよ。
共感いただけたらお手数ですがポチッとしていただけると中のひとが喜びます♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724
関連記事
- PREV
- 七夕に願ったこと。保育園で七夕まつり。
- NEXT
- 台風でアトピーが悪化する?