確定申告完了。還付金は5万円くらい。
公開日:
:
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
photo credit: Plutor via photopin cc
案外手間取った確定申告(*´з`)ф…
手書きはけっこう大変
還付金と聞くとカボチャが思い浮かぶゆるふわ会計士(@kensuke0724)です。
…しょーもなくてすみません。この記事はそれが言いたかっただけ…というわけでもなく、手書きだとけっこう面倒だったので、記しておきます。
前にも書きましたが、Webだと簡単なので絶対的にWebをオススメします。
【医療費控除】ネットプリントが対応しているのを知らなくて税務署まで行った馬鹿は僕です^^; | ゆるふわ会計士のあかろぐ!
手書きの場合でも、丁寧に書かれた説明書があるし、基本的には源泉徴収票に既に記載されている数字を転記するだけなので、機械的にやればそれほど難しいことはありません。
でも今回はせっかくなので、きちんと税法に則って電卓叩いて計算してみました。まあ、一応専門家の端くれなので。。
公認会計士試験で覚えたことも、ほとんど忘れていて、特に、どのタイミングで何桁を切り捨てる、なんて話は完全に記憶の彼方でした。
今回やってみて、いい勉強になりました。自分がどんな計算過程でいくら税金を払っているか、あまり意識していない方も多いんじゃないでしょうか。
暇な方は(あんまりいないと思いますが)、手書きで挑戦してみるとよいかと思います。一回やれば十分ですけど。
で、還付金は約5万円。
(医療費-10 万円)*自分の税率でおよそわかるので、事前にわかっていたことを再確認しただけなんですけれど。
保育園入園でなにかと支出が増えるので、これくらいの金額でもありがたいです。
医療費明細はまとめて書く
少しは有益な?情報も残しておくと、医療費明細は領収証ごとに記載する必要はありません。
人別、病院/薬局別に記載すればOKです。
なので、実際の作業の流れとしては…
- 人別、病院/薬局別に領収証をまとめ、クリップ等ではさんでおく。
- その束毎に金額を集計して明細に書きこむ。
- 束のまま領収証を封筒にいれる。
全部原本が必要なので留意しましょう。また、源泉徴収票の原本も添付が必要なので忘れないように。
おわりに
と書いてはみたものの、やっぱりWebがいいです笑
コンビニで印刷もできるので、まだの方はお早めに。
3月17日が期限ですよ。
共感いただけたらお手数ですがポチッとしていただけると中のひとが喜びます♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724