最近の高野豆腐はお湯で戻すと溶けるので、離乳食時に気をつけましょう。
公開日:
:
離乳食
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
豆乳になっちゃいました
離乳食にピッタリな高野豆腐
保育園から中期食に高野豆腐が指定されており、息子くんにも食べさせることにしました。
高野豆腐は離乳食にもピッタリな食材のようです。
高野豆腐は、豆腐を一度人工的に凍結させた後に、乾燥させたもので、凍り豆腐とも呼ばれます。
高野豆腐には、タンパク質、カルシウム、鉄分など、生の豆腐と同じ栄養素が凝縮して含まれています。
すりおろして煮汁に加えればとろみ付けにも使え、消化もよいので、離乳食に使いやすい食材です。
離乳食初期:△ 離乳食中期:○ 離乳食後期:○ 離乳食完了期:○ via 素敵ママ応援SHOP
幸いなことに大豆アレルギーは息子くんにはなさそうなので、豆腐関係は貴重な蛋白源です。
戻す過程で失敗
さて高野豆腐ですが、食べる際には乾燥状態から戻してあげる必要があります。
実は買った商品の裏面には戻し方の説明が書かれており、醤油や塩などの調味料を加えると記載されていました。
僕はそれをスルーしました。
というのも、単なる味付けの説明だと勘違いし、まだ離乳食に味付けしていない息子くんには無関係だと考えたのです。
でもそれは致命的な誤りでした。
お湯に浮かんだ高野豆腐さんたちは見る見る溶けて、完全に豆乳状態になったのです。
なぜか。
これは高野豆腐に重曹が使われていることによるようです。
なぜ味付けした煮汁の中に入れて調理しなければならないのですか?
こうや豆腐が煮くずれたり、溶けたりする原因になるからです。熱湯、またはしょうゆや塩で味付けしていない煮汁では、やわらかく煮上げる膨軟加工の重曹の作用が効きすぎるためです。しょうゆや塩が膨軟加工のバランスを取る役割を果たしているのです。 via 旭松食品 よくあるご質問
僕はそんなことは露知らずに見事に溶かしてしまったわけですね。
おわりに
逆に言うと、豆乳が必要なときには高野豆腐を溶かせばよいのですね。
豆乳が必要な場面って、なんだろう、急にソイラテが飲みたくなったときとか(σ*’3`)σ
そんなわけで、これから離乳食に高野豆腐を使う方はお気をつけ下さい。
共感いただけたらお手数ですがポチッとしていただけると中のひとが喜びます♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724