赤ちゃんのパスポート写真の準備方法
公開日:
:
お出かけ
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
スタジオでも自撮りでもOK
息子くんの航空券が無料のあいだに海外旅行に出かけようと考えています。
まだパスポートを作成していなかったので、その準備に入っています。
まず必要なのが写真。その準備について共有します。
規定は大人と同じ
パスポート写真の様式は厳密に決まっていて、大人も赤ちゃんも同じです。
サイズは縦45mm×横35mmで、その他に以下の注意点があります。
申請者本人のみを撮影したもの
6カ月以内に撮影したもの
正面、無帽、無背景
縦45ミリメートル×横35ミリメートル(ふちなし)
カラーでも白黒でも可
鮮明であること(焦点が合っていること)
明るさやコントラストが適切であること
影のないもの
背景と人物の境目がわかりにくくないもの
眼鏡のレンズに光が反射していないもの
平常の顔貌と著しく異ならないもの(例えば、口を開き歯が必要以上に見えているものは不可)
サングラス、マスク及び前髪などが目を隠すなど顔が確認しにくくないもの
ヘアバンドなどで頭髪を覆っていないもの
変色していないもの、傷や汚れのないもの
デジタル写真の場合、ジャギー(階段状のギザギザ模様)がないもの
デジタル写真の場合、写真専用紙等を使用し、画質が適切であること
via パスポート申請用写真の規格について(平成23年6月17日更新)
大人であれば駅前などによくある証明写真のボックスで簡単に撮影できるのですが、赤ちゃんの場合は難しい。
そこでスタジオで撮る方法とセルフで撮る方法があります。
スタジオの場合
スタジオといっても、本格的な写真スタジオでなくても大丈夫です。証明写真に対応しているところであれば、大抵赤ちゃんのも撮影してくれるはず。
証明写真【カメラのキタムラ公式モバイル】年賀状・デジカメ・写真プリント・フォトブック 全国1000店舗受取OK
証明写真 高品質仕上げ!|就活にはパレットプラザ55ステーション
代表的なのはこの二つでしょうか?
スタジオアリスでも対応していますし、個人の写真館のようなところでも対応可能なところが多いと思います。
念のため事前に問い合わせてみて下さい。
ショップによって多少の違いはあるでしょうが、千円から二千円くらいでできると思います。
完成したのはこんな感じ。
撮影の時はとなりに親が座ってあやしながらでした。また、アンパンマンなどのぬいぐるみが準備されていて、スムーズに撮影できるように配慮されていました。
とはいえ、初めての経験でぐずり気味の息子くん。
十枚ほど撮影し、その中からなんとか使えそうな写真をチョイス。
スタジオアリスなんかの記念写真とは違って、笑ったり口が大きく開いたりしてはいけないので、それなりの難しさがあります。
セルフの場合
セルフの場合はシーツの上に寝かせるか、抱っこして撮るかの2パターンがあるようです。
首のすわらない乳児の場合に、写真の撮り方としては、乳児を白い布や布団の上に上向きに寝かせて上から撮る、抱いて撮るなどの方法があります。その際、乳児が正面を向いていなかったり、背景に抱いている方の服や顔、身体の一部などが写ってしまった場合には、撮り直しをお願いすることもあります。抱いている方が写らないようにする方法としては、白い布をかぶって乳児を抱くなどの方法があります。
乳児が丸顔のため、顔の縦の長さを写真規格の最小である32ミリメートルとしても写真の横幅内に顔全体が収まらない場合には、縦方向が32ミリメートルに満たなくても、耳を含めた顔全体を写真に収めるようにしてください。
via 東京都のパスポートQ&A
と、書いてはあるものの、他のブログを読む限り大変そうですヽ(´ー`)ノ
赤ちゃんのパスポート写真を家でデジカメで撮影! |HAPPY☆妊娠・出産&ワーキングマザー育児ブログ|Ameba (アメーバ)
うちは予定している旅行時期が迫っていることもあり、サクッとプロにお願いしましたが、余裕があればセルフでがんばるのも、いい思い出になるかもしれません。
おわりに
というわけで、赤ちゃんのパスポート写真のお話でした。
この後、申請作業に入るわけですが、未成年者の場合、特に自署できない赤ちゃんの場合には大人と違う申請準備が必要です。
また後日、申請したら情報共有しますねヽ( ´3`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724