2度目のRSウイルス罹患からの、初めての息子嘔吐( ´Д`)ノ
公開日:
:
怪我病気
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
体調不良継続中
息子くんの体調不良がずっと続いています。
発熱を一ヶ月近く断続的に繰り返していたのですが、先週末から喘息様の咳が出始め、あらためて病院に行ってRSの診断。
RSは生後三ヶ月くらいで罹って以来、2度目です。
RSの症状と予防
RSについては、厚生労働省のウェブサイトにまとめられています。
その中から、重要部分を抜粋します。
まずは症状について。
症状としては、軽い風邪様の症状から重い肺炎まで様々です。しかしながら、初めて感染発症した場合は重くなりやすいといわれており、乳期、特に乳児期早期(生後数週間~数カ月間)にRSウイルスに初感染した場合は、細気管支炎、肺炎といった重篤な症状を引き起こすことがあります。
通常RSウイルスに感染してから2~8日、典型的には4~6日間の潜伏期間を経て発熱、鼻汁などの症状が数日続きます。多くは軽症で済みますが、重くなる場合には、その後咳がひどくなる、喘鳴が出る、呼吸困難となるなどの症状が出現し、場合によっては、細気管支炎、肺炎へと進展していきます。初感染乳幼児の約7割は、鼻汁などの上気道炎症状のみで数日のうちに軽快しますが、約3割では咳が悪化し、喘鳴、呼吸困難症状などが出現します。低出生体重児や、心臓や肺に基礎疾患があったり、神経や筋肉の疾患があったり、免疫不全が存在する場合には重症化のリスクは高まります。重篤な合併症として注意すべきものには、無呼吸発作、急性脳症等があります。生後1か月未満の児がRSウイルスに感染した場合は、非定型的な症状を呈するために診断が困難な場合があり、また突然死に繋がる無呼吸発作を起こすことがあります。
RSウイルスは生涯にわたって感染を繰り返し、幼児期における再感染での発症はよくみられ、その多くは軽い症状です。
乳幼児の場合、初回の感染は重篤化する傾向にあり、2回目以降はそこまで重くならないようです。
息子くんも最初の感染時には、病院で吸入するのみでなく、自宅でも吸入器をレンタルして、二週間ほどケアをしました。
2回目の今回は、咳も3日目でだいぶ落ち着いてきているので、前よりは軽いようです。
ただ、もともと喘息になりやすい体質のため、拗らせると重症化して入院の可能性もあると言われました。
入院は辛いので、なんとか自宅療養で治したいところ。
続いて感染経路と予防について。
RSウイルス感染症はRSウイルスに感染している人が咳やくしゃみ、又は会話をした際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込む飛まつ感染や、感染している人との直接の濃厚接触や、ウイルスがついている手指や物品(ドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子、おもちゃ、コップ等)を触ったり又はなめたりすることによる間接的な接触感染で感染します(国立感染症研究所 ホームページ:IDWR2013年第36号<注目すべき感染症>RSウイルス感染症参照 )。
RSウイルスが麻疹や水痘、結核のように空気感染(飛沫核感染)するといった報告はありません。
咳等の呼吸器症状を認める年長児や成人は、可能な限り0歳児と1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がります。また、0歳児と1歳児に日常的に接する人は、RSウイルス感染症の流行時期はもちろんのこと、流行時期でなくても、咳などの呼吸器症状がある場合は飛沫感染対策としてマスクを着用して0歳児、1歳児に接することが大切です。接触感染対策としては、子どもたちが日常的に触れるおもちゃ、手すりなどはこまめにアルコールや塩素系の消毒剤等で消毒し、流水・石鹸による手洗いか又はアルコール製剤による手指衛生の励行を行います。
感染症予防の王道ですが、マスクとうがい手洗いをしっかりするのが大事ですね。
ちょうど仕事の繁忙期でバタバタしていて、そこまで気が回っていませんでした。ここらへんについては、冬に向けてしっかり管理したいと思います。
初めての嘔吐
これまで嘔吐はなかったのですが、今朝、初の嘔吐がありました。
RSとの関連性は不明ですが、RSの症状として嘔吐はあまりないようなので、別の原因と考えています。
朝食後にグッタリして眠たそうにしていたのでベッドに運んで、僕のお腹で眠らせていたのですが、咳き込んだ勢いで嘔吐。
ちょっと尋常じゃない量だったので、かなり慌てました。その時の妻とのLINEのやりとりですが、妻はクールに指示を出す歴戦の軍曹みたいな落ち着いた趣があります。
一つずつ頼むとか、渋いですよね。ハリウッド映画で、ジョージクルーニーに言われたい。
かかりつけの病院にも念のため電話すると、嘔吐が続くなら見せに来いと言われたので、当面は様子見です。
体調不良で不機嫌な息子くんをあやしながら汚れた服やベッドの始末をするのはなかなかタフな仕事でした。
おわりに
体調不良が恒常化してしまっているので、年明けからの働き方を変える方向で動き出すのが家族会議でほぼ決まりました。
そのあたりの話も、おいおい記事にしていきたいと思います。
RSは外出もできなくなって大変なので、くれぐれも皆様もお気をつけて( ´Д`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724