慣らし保育三日目雑感。雨の日の登園における注意点、離乳食の金属スプーンは苦手。
公開日:
:
保育園
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yurufuwacpa/www/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
photo credit: Helga Weber via photopin cc
雨の登園は大変ですね
余裕を持って出かけましょう
今日は入園以来、初めて雨が降りました。雨で迷うのが、ベビーカーで行くべきか抱っこひもで行くべきか。
エアリアのお詫びにアップリカさんからレインカバーをもらったので、使ってもよかったのだけれど、後片付けなどを考えると億劫になって、結局抱っこひもに落ち着きました。
ただ、多少面倒でも、荷物が多いときはベビーカーのほうがいいかもしれません。片手に傘、もう一方の手に大量の荷物、というのも大変です。
その他、初めて雨の中登園して感じた留意点を挙げていきます。
車道から離れて歩く
これは子連れのときに限りませんが、特に子どもと一緒のときは留意です。車がスリップして突っ込んでくる恐れもありますし、水たまりの汚れた水をひっかぶるかもしれません。
もし裏道があるなら、車通りを避けてそちらの道を選んでもいいかもしれません。
ゆっくり歩く
雨の日は路面の状態が悪くなっているので、急ぐと危険です。
ベビーカーはタイヤのコントロールが難しくなりますし、抱っこひもであっても転ぶと赤ちゃんが潰されるリスクがあります。
また、大勢の人が傘をさして歩くので、ぶつかる危険性もあります。
傘は透明なものを使う
傘は透明のビニール傘を使ったほうが視界が邪魔されず安心です。
雨の日は暗く、視界がただでさえ悪くなります。余計な事故に巻き込まれないように、絶えず気を配る必要があります。その際に布傘では視野確認に手間がかかるので、不要なストレスを抱えることになります。
また保育園は不特定多数の人が出入りするので、万一盗難などの被害にあったときに、高価なブランド傘だとダメージが大きいですよね。
ビニール傘を使う時には他の人に間違えて持って行かれないように、柄にリボンを巻くなど差別化したほうが無難です。
余裕を持って家を出る
上記のことに気をつけて歩くと、ふだんよりどうしても時間がかかります。
慌てて事故になっては本末転倒なので、いつもよりも早めの時間に出られるように時間調整しましょう。
金属スプーンは苦手かな
初めて離乳食が出ました。今日は僕がとなりで食べさせたので、シチュエーション的にはいつもと同じです。
メニューは、お粥、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ。すべてペースト状で、五、六ヶ月の子が食べるメニューという感じ。
この月齢では、本来は中期食が出るのだけれど、息子くんがまだ食べていない食材も多いため、初期食に対応してもらいました。
食材的には問題なく食べられるのだけれど、金属スプーンがダメみたいです。ふだんはシリコンなので、食感や金属特有の味があわないようで。
何度か試してどうしても無理なら自宅からスプーン持参とのことでした。
おわりに
毎日たくさんの着替えなどを持って行くため、雨の日は憂鬱になりますね。今日は抱っこひもだったので、次に雨が降ったらベビーカーを試してみたいと思います。
共感いただけたらお手数ですがポチッとしていただけると中のひとが喜びます♪ヽ(*´∀`)ノ
Posted from するぷろ for iOS. by @kensuke0724